北海道Office With Youのナオキです。無料の給水機って便利でエコですよね。毎日飲むお水ですから少しでも節約したい。でも水道水を持ち歩くのはちょっと抵抗がある、、、。そんなニーズに応えたのか否か、現在は様々な店舗で無料給水サービスが提供されております。今回は筆者がいつも利用している、無印良品とサツドラの給水機事情についてお話ししたいと思います。
なぜ小売店は、無料給水サービスを提供するのか
無料の給水サービスですが、お店にとってはお水のろ過、機器のメンテナンス代が当然に発生します。それでも無料の給水サービスを提供する理由は、当然ながらその分の集客を見越しています。なかなか給水するだけで店舗に出向く人はおりません。結局そのまま幾らかの購買をして貰えば、十分にその設置費用についてはペイすることが可能です。そしてさらには、エコロジーを掲げる企業という印象がつけば、なおのこと設置するメリットがあるというわけです。
様々な店舗で無料給水サービスを受けることが出来るが
さて、最近はスーパーやドラッグストアにおいては、無料給水サービスを実施している店舗の方が多いイメージです。筆者は基本的に無印良品とサツドラで給水することが多いのですが、この二つのお店の給水サービス、どのような違いがあるのでしょうか。
無印良品の給水サービス
まずは無印良品の給水サービスについてその特徴をご説明します。
誰もが利用可能
まず、無印良品の給水サービスは、基本的に誰でも利用することが可能です。それは無印会員でなくとも、という意味です。普段無印良品を利用する方で、非会員であることは稀かもしれませんが、一応このような特徴があります。
大量の給水には向いていない
無印良品の最大給水容量は300mlです。2リットルのペットボトルをいっぱいにしようとすれば6回給水しなければならないので、大量にお水が欲しいような需要には向いておりません、せいぜい500mlのペットボトル1本が限界かなという印象です。
常温、冷水から選べる
これは非常に嬉しいポイントです、冷水が出るので、すぐに飲みたい場合は重宝します。お出かけ途中や、そのままワークスペースで勉強なんて使い方もいいですね。
オシャレなボトルも販売中
無印良品ではオシャレなボトルも展開しておりますので、購入してそのまま給水なんてことも可能ですね。

涼しげでシンプルなボトル。お値段190円です。
サッポロドラッグストアの給水機
では、次は最も筆者が愛用しているサツドラの給水機についてご紹介します。
給水できるのはEZOCA会員のみ
給水するには、EZOCA会員である必要があります、さらにはカード会員限定でアプリ会員は除きます。ですがこれ自体は別に大した問題ではなく、筆者は普段の買い物はアプリですが、給水のみ物理カードを使用しております。給水カードと思えば問題ないですよね。店頭で5分程度で作成可能です。
大量の給水が可能
サツドラの給水機は最大2リットルまでの給水が可能なので、一気にたくさんの給水をしたい方に向いてます。もちろんボトルに制限はありませんので、自宅で使い終わったペットボトルを持ち込むことが可能です。2本程度の給水ならあっという間に終わります。
有料のお水もあり
純粋水は何リットルでも無料で給水可能ですが、一部お金を払えばミネラル水の給水も可能です。2リットル50円などの価格設定です。お水にこだわりのある方にも対応しているのは嬉しいポイントですね。
おすすめのオシャレなマイボトル
筆者はもう長年タリーズコーヒーのマイボトルを使用しておりますが、本当に長年利用しているので、そろそろ交換が必要だなと思い、昨今のボトル事情について調べてみました。そうすると、昔は展開していなかったようなオシャレなマイボトルがたくさん出てきました。
マーナの保冷ボトル
株式会社マーナが提供するオシャレで実用的な保冷ボトルです。
飲み口が滑らかで、金属臭を感じさせないが特徴です。容量も500mlありますので、夏の暑い時期などの水分補給に重宝しそうです。
モッシュの保冷ボトル
みた瞬間、思わず可愛いなと思った商品です。
牛乳瓶をモチーフにしたそのデザインは、なんだか日々の生活を底上げしてくれそうな、持ち運ぶだけでワクワクするような、そんな商品です、容量は350mlとやや小柄なため、女性にも持ち運びやすいサイズ感ですね。
ハイドロフラスクの保冷ボトル
やや定番商品ではありますが、そのオシャレなデザインから常に一定の人気を誇っているボトルです。
容量も532mlですので、500mlの飲み物が余裕を持って入るのが嬉しいです。またカラバリも豊富なので、きっとお気に入りの1本が見つかると思います。
後記
毎日節約節約と追い詰められると疲れてしまいますよね。ですのでせめて節約が少しでも楽しくなる商品を選びをすることは大事なことです。これからの季節は水分補給が大事になってきます。オシャレなマイボトルで少しでも豊かな生活を実現したいですね。

あなたのいいねをカタチに
Copyright ©️Office With You ALL Rights Reserved.
コメント